■リトアニア”歌の祭典”参加と、合唱交流の旅 思い出の写真集(NO.1) (^◇^)

 

■成田空港第一ターミナルに集合。空港近くのホテルに前泊した方も、7名いました。

 ポーランド航空がフライトキャンセルしたため、オーストリア航空でウイーン経由ワルシャワに向かいました。

 

■出発前に、成田空港で最初の記念撮影!!


 

■31時間かけて、ヴィリュニュス空港に到着。ここで岸田さんと合流しました。

 

■シャウレイ市長訪問。副市長が出迎えられ、シャウレイの紹介、JORDAN会の紹介をして、お土産を渡しました。


 

■シャウレイの少年合唱団ダギレリスとの合唱交歓会。シャウレイ大聖堂は音の響きがよく、気持ちよく歌えました。少年合

 唱団の声が、なんと澄んでいることか!! ビックリすると同時に、感動しました。

 合同演奏曲は、「森の生い茂る所」、「リトアニア尊し」、「花は咲く」、「故郷」で、日本の曲は女性も一緒に歌いまし

 た。



 

■雨の中訪問した、十字架の丘。とにかく寒かった!!

 

 

■杉原千畝記念館訪問。日本人の杉原千畝が人道上の気持ちから、多くの人にビザを発給して多数の命を救ったことに感銘。

 

 

 

 記録のビデオを見て、ハンカチで涙を拭いていた方もいま

 した。


■杉原千畝記念館の前で記念撮影しました。

 

■トラカイ城を背景に はい、チーズ!!  (^◇^)

 

■駐リトアニア日本国大使館訪問。重枝豊英 特命全権大使と面談。

 

■リトアニア外務省にて。外務大臣表敬訪問。


 

■歌の祭典リハーサル会場で。本番前のリハーサルは2日に及んだ。


 

■会場では、多くの外国の方々に話しかけられ、写真を撮る

 ことを希望されました。

 

 

■22時を回ってから、女性と合流して、踊りの祭典を見学。

  

  

 

  


 

■男性がリハーサルの間、ご婦人方は、民族野外博物館へ。黒パンづくりの体験後、ビリュニス市内を観光をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■歌の祭典のパレード開始!!

 パレードでは、折り紙で織った鶴を主に子供たちに渡しま

 した。皆さん、とても喜んでいました。

 

■女性の皆さんのお世話をしながら、濱田さんも黒パン作り

 に励む。 

 

 


 

■他の合唱団の仲間達と友達になり、写真を撮りました。

 

■ヴィリュニス大聖堂前の広場で、シャウレイの少年合唱団

 の指揮者と出会う。ここで、歌の祭典事務局のイエヴァ秘

 書官とも会いました。

  

 

 

 

   


 

■日本のAK-choirという合唱団も応援に駆け付けてくれました。

 AK-choirは、日本で各国の民族音楽を歌っている合唱団。リトアニアの歌も歌っているそうで、将来、歌の祭典で歌うこ

 とが夢だそうです。歌の祭典前後に、現地リトアニアの3か所で小さなコンサートを開催したそうです。


 

■日本リトアニア友好協会坂水事務局長、安藤由布樹先生の一行も応援に駆け付けていただきました。

 

■日本から来ていたご家族と一緒に、パチリ!

 1週間休暇をとって来た・・・とか。


 

■一昨日にお会いした、駐リトアニア日本国大使もパレードを観戦していて、我々と記念撮影しました。

 

■かなり待たされましたが、いよいよ行進開始!! 「さあ、行くぞ!!」

 

■女性は、沿道でパレードを応援してくれました。途中2か所で、女性の皆さんと会いました。

 

■約4kmの沿道には、多くの方が集まり、パレードに手を振ってくれました。我々が日本人と分かると、ヤポニャ、ヤポニャ

 と声を掛けてくれました。 我々は「ラバディアナ!!(こんにちは)」と、応えながら行進しました。

 

■会場には、既に多くの観客が入っていました。

 

 

■会場で軍人さんOBのグループと交流。互いに歌を披露し

 あいました。我々は「遥かな友に」を歌いました。


 

■祭典に参加する合唱仲間から写真を希望され、皆さんとの交流は、次から次へと続きました。

 

■舞台中央の大きなパネルには、演奏者の映像がアップで流

 れました。

 

■パレードが遅れましたが、何とか会場にたどり着き、最初

 のステージは着替えが間に合わずハッピ姿で歌いました。

 

■JORDAN会は、赤いライトが光っている下で、上から3段

 目の席で歌いました。

 

■会場は満席で、開演を待ちます。

 

 

 

 

 

 

■エンジ色のポロシャツで、何とか観客席からも分かったよ

 うです。


 

何とか皆さん、写っていましたね。よかった!!


 

■興奮のうちに歌の祭典は終了しました。 合唱団の退場が始まった後、熱気ムンムンの会場で・・・。

 名残惜しい気持ちで、他の合唱団と交歓しました。 言葉は通じなくても、音楽で心は通じ合うことを実感しました!!

 

 

       ⇒ 演奏旅行写真( NO.2)に続く    

          (上記、クリックしてください。)